2010年10月31日日曜日

心のご馳走 いただきました。

10月3日、日曜日のお昼間、カーネギーホールでのウィーンフィルのコンサートに行きました。
一年前からの購入でワクワク気分でした。
ブラームスの”Tragic Overture", ヨーヨーマとのシューマンのチェロコンチェルト、最後はドボルザークの新世界。
指揮者は若てで有名なGustavo Dudamel。たしかLA Philの指揮者でもあります。私は、彼の指揮での演奏は初めて聴きました。

2曲目のシューマンのチェロコンチェルトを、ヨーヨーマがなんと楽しんでチェロを弾いているのでしょうか。奏者と作曲家が目の前で演奏しているような錯覚に捕われた時間でした。勿論スタンディングオーベーション、拍手が鳴り止みません。異例中の異例で、此処でヨーヨーマがアンコールを弾いてくれました。バッハの無伴奏プレリュードです。
完全に皆静まり、聴き入りました。信じられない素晴らしさです!!

兎に角最初から最後まで、心臓がえぐられる様な感動でした。何が違うのだろうか?
団員一人一人の解釈の他に、個々のコンシャスネスの高さ、が大きな違いかな。。。。? 
フィルハーモニーの哲学がはっきりしているからかしら。。。 
The Vienna Philharmonic Orchestra's mission is to communicate the humanitarian message of music into the daily lives and consciousness of the listeners. と記してあります。なるほど。。。ですね。演奏自体と態度全てが、このミッションを語っているようです。

演奏全体が優雅、至福に満ちている、華やか、崇高、と言った言葉が出るような、雰囲気と感動でした。
今までのドボルザークは何だったんだろうか? いやはや、恐れ入りました。心より堪能しました。大きな感動に感謝です!!S

2010年10月24日日曜日

簡単根菜野菜スープ

秋も深まり、段々と気温が下がり、身体を暖める食事を必要とする季節です。
そんな時は、根菜野菜の残りと冷蔵庫に残っている野菜でスープを作ります。
(材料、2−3人前)
大根(大きさによるが、1/6−1/4本)
人参(1/3本)
ごぼう(1/3本、灰汁抜きを簡単にする)
玉ねぎ(1/3個)
大根葉(少々)
トマト(小1個)
セロリ(1/2本)
椎茸(1−2枚)
昆布(少々)
生姜(1/6かけ、身体を暖め、食欲を引き出すため、生姜は必須)
豆類、(1/2カップ、小豆、大豆、ひよこ豆、レンティル などある物でいい、)
岩塩少々
バジル
その他のハーブあれば尚可、

豆類は下茹でをしておく。材料を小さく切り、水2−3カップでことことと、柔らかくなるまで煮る。好みにより、鶏肉や厚揚げ豆腐などいれてもいい。材料の甘みと岩塩を少々で十分素材の味が美味しくなるが、醤油を少し入れて味をととのえてもいい。残ったら、コンニャクなど入れ、けんちん汁や、パスタやトマトをもう少し加え、ミネストローニなどにも応用できる。S